トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2007年07月03日

「鶏麩だんごのにぎやか和風ポトフ」

鶏麩だんごのにぎやか和風ポトフ

今夜の晩ご飯は和風ポトフ♪
ポトフは簡単に出来るし、美味しいですね♪

今夜は和風ポトフにしてみたよ〜^^

「鶏麩だんごのにぎやか和風ポトフ」

ウインナーが定番のポトフを今夜は鶏だんごで♪
この鶏だんごは、と〜ってもふっくらしているよ*^^*
そのふっくらの正体は・・「お麩」
お麩を加えて作った「鶏麩だんご」は柔らかふっくらで美味しいよ。

ふわっふわの「鶏麩だんご」に、定番のお野菜以外に
今回はさつま芋とえのきも加えて、いつもと違った「にぎやか和風ポトフ」
の完成で〜す^^♪


---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ 人気blogランキングへ
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 料理ブログランキングへ
元気にポチッとお願いします(^^)→ レシピブログランキングへ

ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「鶏麩だんごのにぎやか和風ポトフ」作り方/レシピ(2〜3人分)>

1.じゃがいも(1個)は皮を剥き、さつま芋(100g)は皮付きのまま
  一口大に切り、水にさらします。
  人参(1/2本)は一口大に切ります。

2.鍋にオリーブオイル(大1/2)を熱し、水気をきったじゃがいも、
  さつま芋と人参を加え炒めます。
  水(3カップ)、ローリエ(1枚)、コンソメ顆粒(大1)を加え
  野菜が柔らかくなるまで煮ます。

3.麩(15g)は水で戻してから、軽く絞っておきます。(固く絞らないように!)
  鶏肉(200g)は一口大に切り、麩、酒(大1/2)生姜の絞り汁(小1)
  卵(1個)、塩(少々)と一緒にフードプロセッサーにかけます。
  ねぎのみじん切り(大2)を加え混ぜてから、2の中にスプーンで
  ピンポン玉大に丸めて加えていきます。

4.くし切りにした、玉ねぎ(1/2個)、キャベツ(1/4玉)
  えのき(1/2束)を加えてから蓋をして10〜15分間煮こみます。

5.醤油(大1/2)、胡椒(少々)で味をととのえ出来あがり♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 20:57| Comment(4) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しそう〜〜^0^葉モノも根菜も入っていてバランスよしビジュアルよしカラダにも
よさそうです!

洋風のはよく作りますが、和風もいいですね^^すぐにでも作ってみたくなりました。
お麩は京都で麩料理を食べて以来、とっても気になる食材です。
こういう使い方があるなんて目からウロコでした!
Posted by win at 2007年07月03日 23:14
ご無沙汰ですm(__)m

お麩を使うのお上手ですね♪
凄いなぁ。
ポトフ最近作ってないから作りたくなりました☆彡
Posted by ゾウの妻 at 2007年07月04日 07:48
こんにちは♪
ポトフ大好き〜♪しかも和風☆
お麩をいれるんですね〜_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
お野菜たっぷり摂れるしいいですねっ♪

夏バテ防止対策しないとね〜♪
体調気を付けて下さいね〜☆
Posted by ゆり at 2007年07月04日 15:12
☆winさん、お麩は我が家でもお味噌汁に入れる程度
 だったので、なかなか登場しないものだったんです。
 このポトフ、鶏麩だんごも旦那は美味しい!って食べてくれましたよ♪

☆ゾウの妻さん、暑くなるとポトフをあまり作らなく
 なりますね。
 でも、お野菜とかいろんな食材を一度に摂れるから、
 食欲落ちやすい夏にもピッタリだと思いました〜^^

☆ゆりさん、このお料理1品で、栄養摂った〜♪って感じに
 なれましたよ^^v(笑)
 
Posted by クーピー at 2007年07月04日 20:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場