トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2007年07月12日

夏野菜を美味しく♪「ラタトゥユのオムレツグラタン風」

ラタトゥユのオムレツグラタン風1

今夜の晩ご飯は「ラタトゥユ」♪
夏野菜をふんだんに使ったラタトゥユは、クーピーの大好きなお料理^^
トマトにナスにピーマンに♪そしてラタトゥユに外せないのがズッキーニ。
ズッキーニの食感が特にクーピーは好きです♪
そんなラタトゥユを今夜はグラタン風に。

「ラタトゥユのオムレツグラタン風」

ラタトゥユにマカロニを加えてコトコト煮て、グラタン皿に入れた後は
オムレツをON!!

ふっくら&甘めのオムレツがトマトの酸味にピッタリ♪
粉チーズをたっぷり振りかけていただくと更に美味しいよ*^^*

冷めた時には、オーブンで温めるとよりグラタン風になりますよ〜。

ラタトゥユのオムレツグラタン風2


☆☆☆☆☆

今週はハードな一週間になるとは予想していたけど、案の定。。
昨日は仕事後にもうグッタリ・・帰宅途中に睡魔と疲れがどっと来て、
帰宅後はクーピーだけ前日の残り物で晩ご飯をパパッと済ませ、
即効就寝zzz
旦那のご飯は・・・作らなかったよ〜(><)
だけど、旦那は何も言わずに自分でラーメンを作り食べててくれました。
どうもありがと〜〜m(_ _)m
おかげで今日は復活! 
明日は山場の最終日。明日を乗りきったら連休ですね♪
あと一日頑張ろう〜p(^^)q


---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ 人気blogランキングへ
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 料理ブログランキングへ
元気にポチッとお願いします(^^)→ レシピブログランキングへ

ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「ラタトゥユのオムレツグラタン風」作り方/レシピ(2人分)>

1.ナス(1本)は1cm角に切り、水にさらします。
  玉ねぎ(1/4個)、ピーマン(1個)は1cm四方に切ります。
  ズッキーニ(1本)は1cm角に切り、ニンニク(1片)はみじん切りにします。
  ウインナー(2本)は5mm幅の輪切りにします。

2.鍋にオリーブオイル(大1)、ニンニクを加え火にかけ、香りが
  立ったら玉ねぎを加え炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら
  ウインナー、ピーマン、ズッキーニ、ナスの順に加え炒めていきます。
  全体に油が馴染んだら、カットトマトの水煮(1缶)、ローリエ(1枚)
  コンソメ(小2)、塩・胡椒(少々)を加え、5分間煮こんでから
  マカロニ(50g)を加えさらに15分間煮込みます。
  

3.溶き卵(2個)に、ヨーグルト(大1)、砂糖(小1)、塩、胡椒(少々)
  を加えよく混ぜ合わせ、バター(5g)、オリーブオイル(小1)
  を敷いたフライパンでオムレツを作ります。

4.グラタン皿(2皿)に3を半量ずつ盛り、半分に切った4のオムレツ 
  をそれぞれ乗せて、上から粉チーズ、乾燥パセリを散らして出来あがり♪

  ☆冷めた時は、オーブンで温めてね^^


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 21:31| Comment(5) | TrackBack(0) | 今日の晩ご飯−洋風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しそう☆
ズッキーニって使ったことないんですが、美味しいですよね〜
今なすが大量に残ってるので作ってみたいです!(^^)!
体調大丈夫ですか?お天気が不安定で疲れが出やすくなってるんですかね(>_<)十分な睡眠をとってあと一日!がんばってくださいっ(*^_^*)
Posted by れいこ at 2007年07月12日 23:36
彩りも綺麗だしとっても美味しそう(*゜▽゜)
仕事疲れが溜まってるようですね・・・
今日を乗り越えればお休みですからきっと今頃は頑張ってるだろうな〜
旦那様もクーピーさんの疲れを知って一人で作って食べてくれたんですね
今日の晩御飯は期待してるかもね
Posted by キーキ at 2007年07月13日 08:21
美味しそうです♪
私、卵がとっても好きなのでこのオムレツ
は是非試してみたいです。今晩の献立は決まり!?
お仕事お疲れ様です。
体調崩さないように気をつけて下さいね☆
Posted by ぎゅみ at 2007年07月13日 13:38
クーピーさん、こんにちは〜!
ラタトゥユにオムレツ!!!美味しそう〜〜〜☆
ズッキーニって、私も好き〜!美味しいよね(*^_^*)
でも、ダーリンが超苦手なの〜(>_<)
きゅうりも、ゴーヤもダメ・・・どうも青臭いのがダメみたい。
しかも、ズッキーニの食感も苦手なんだそう(笑)
お仕事、忙しそうですね〜〜〜!
でも、明日からは3連休かな?無理しないでね〜♪
Posted by sora at 2007年07月13日 15:39
☆れいこさん、ズッキーニを使うようになったのはラタトゥユを
 作るのがきっかけでした。
 なんとも言えない食感が美味しいですよね。
 蒸し暑い天気も体調に影響しているんでしょうね。 何とか一週間乗りきりました〜^^

☆キーキさん、晩ご飯作りをお休みした日は動きたく
 ないくらいの状態だったの。
 さすがの旦那も「ご飯は〜?」って言えなかったようですね^^;
 何もせずにバタンキューzzz、が疲れた日には一番ですね。

☆ぎゅみさん、クーピーもふんわりオムレツが好きで
 具を沢山いれたものとか休日の朝にもよく作ります^^
 少し中は半熟位が一番好きなんだけど、今回は半熟には
 ならなかったです^^;

☆soraさん、きゅうりもゴーヤも苦手だと夏場は少し
 残念ですね。もしかしてスイカも苦手でしょうか?
 (実家の弟がそうでした・・)
 soraさんも3連休ですか?楽しんで下さいね〜♪
Posted by クーピー at 2007年07月14日 10:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場