
今日は簡単&短時間で出来るもう1品料理をご紹介しま〜す♪
「かぼちゃのきんぴら」
きんぴらと言えばゴボウやレンコンのきんぴらがよく作るきんぴらだけど
「かぼちゃのきんぴら」も美味しいよ〜*^^*
炒めるだけで出来ちゃう簡単きんぴら。
きんぴらのピリ辛さに、かぼちゃの甘味が加わって美味しいよ^^♪
お弁当にもぴったりなので、今日は多めに作っておきました〜。
---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ ![]() |
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ ![]() |
元気にポチッとお願いします(^^)→ ![]() |
ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「かぼちゃのきんぴら」作り方/レシピ(4人分)>
1.かぼちゃ(1/8個)は種とワタを取り、4mm幅の細切りにします。
人参(1/2本)は皮を剥き、2〜3mmの細切りにします。
2.フライパンにゴマ油(大2)を熱し、人参、かぼちゃ、小口切りに
した赤唐辛子(1本)を加え、人参、かぼちゃが柔らかくなるまで
炒めます。
砂糖(大1/2)、醤油(大3)を加え全体にからめます。
器に盛って、白ゴマを散らして出来あがり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
おいしそうですね。
きんぴらが入っている器も可愛いです♪
応援ポチ☆
カリ&ホクで,いいですね!
カボチャは栄養もあるし甘くて美味しいので
これも良いですね!!
お弁当に最適なら一品足りない時あると便利だわ
昨日のコメント読みました〜
タッパーで出来るんですね
頑張ってみまーす♪
かぼちゃでもきんぴら作れるんだ〜
今夜の1品これで決まり!!
早速作らなくちゃね *^^*
ピリ辛なかぼちゃのきんぴら、良いかも〜〜〜☆
これなら、私も美味しく頂けるかも〜〜〜☆
(私はあまり、かぼちゃが好きではないので(>_<))
人参も一緒で彩りもキレイだし、確かにお弁当にもいいね♪
久々にかぼちゃ買ってみようかな〜☆
お料理に使っているけど、きんぴらはいつもと違う
かぼちゃの風味が楽しめました〜^^
☆ひろさん、かぼちゃのきんぴらはいつものきんぴらと
食感が違って美味しかったですよ^^
☆キーキさん、お弁当に入れれるおかずって次の日に便利ですよね〜。
朝に一からお弁当を作るのって無理だわ〜^^;
☆チャコさん、沖縄は満喫してきたよ♪
きんぴら、今夜のもう1品にどうぞ^^
☆soraさん、かぼちゃを細切りにしたら、食感も変わるし、
かぼちゃの甘味が苦手な方でも美味しいただけると
思いますよ〜^^