
今夜も週末にたくさん買ったお野菜を使っての晩ご飯^^
今夜は「かぶ」料理です♪
かぶとかぶの葉をすべて使い切って2品作ったんだけど、見た目も
お味も全く違うので、かぶをしっかり楽しめますよ♪
まずは1品目。
「かぶと豚肉のマスタード煮」(↑)
とろっと柔らかく煮たかぶのマスタード煮。
かぶの甘さとマスタードの風味が絶妙な美味しさ♪
あっさりだけど、コクと旨みがしっかりあります。
少しの豚肉を加えただけでも、立派なメイン料理になりますよ^^
そして、かぶの葉を使った2品目。
「かぶの葉炒め」(↓)

こちらは大根やかぶの葉を使っての我が家の定番。
旦那もクーピーも好きな1品です^^
<「かぶの葉炒め」のレシピは
ご飯にぴったり「大根菜炒め」3分で出来る簡単レシピ(こちら)を見てね!>
---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ ![]() |
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ ![]() |
元気にポチッとお願いします(^^)→ ![]() |
ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「かぶと豚肉のマスタード煮」作り方/レシピ(2人分)>
1.小かぶ(2株)は皮を剥き、くし切りにします。
豚肉(100g)は軽く塩・胡椒します。
2.鍋に油(大1/2)を敷き、豚肉を炒めます。
かぶを加え、表面に油を馴染ませたら、かぶが浸る程度
(約1カップ)の水、砂糖(大1)、塩(少々)を加え、
アクを取りながらかぶが柔らかくなるまで煮ます。
3.バター(10g)、マスタード(大1)を加え、からめるように
煮詰めます。
器に盛り、刻んだかぶの葉を少し散らして出来上がり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
かぶって今まで1,2回しか食べたことないんですよ〜。
あんまりスーパーで見かけないような気がするのですが。。。(←私だけ?)
でも、いろんなお料理の本見てるとかぶの料理って結構あるし、作ってみたいです☆
葉までこんな風に美味しそうに食べれるのも魅力ですね☆
焼いたり、煮たりするお料理に使うとすごくマイルドな
マスタード風味になって美味しいですよ^^
☆エリオッティーさん、かぶって冬が旬だから今はまだ
あまり見かけないかも、ですね。
大根とは違った甘味と柔らかさが美味しいので好きです。
(もちろん大根は大根で好きですが^^)
葉も美味しいから、しっかり全部食べれますよ♪