トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2007年11月01日

可愛いプレゼント♪ & 育児奮闘記!

サンタハウス

今日は天気が悪くて、肌寒いなぁ・・って思っていたら、もう11月。
ついこの間まで夏日だった気がするのに、、10月はクーピーにとって
あまりにいろんな事がありすぎて、季節を感じている余裕がなかった
のかなぁ^^;

タイトルの可愛いプレゼントとはこれ(↑)

クーピーの実家にはクーピーの兄弟がいるんだけど、弟に息子の
誕生祝いにもらっちゃいました〜*^^*
指人形で後ろのお家に片付けられるようになっています。

実はこれ、アメリカ・ラスベリー社の「RUSS Babyサンタハウス」
皇室の愛子さまがご愛用していることで有名になった「アニマルハウス」の
クリスマスバージョンなんですって。
可愛い♪♪
ベビー用品には全く疎いクーピーは初めて知りました^^;

クリスマスの頃には生後2カ月になる息子。
まだ指人形はちょっと早いかもしれないけど、今までは旦那と2人で
迎えたクリスマスが今年からは息子を囲んで3人で迎えられるんだなぁ
*^^*♪


〜〜〜 育児との奮闘 〜〜〜

今日はご機嫌ななめな息子。。
今までは授乳後は熟睡、を繰り返していたのに今日は全然寝てくれずに
ぐずってばかり・・
どうして??

そして、ここ数日は毎日一度はオムツ替えの時に、おしっこ噴射を
されています(><)
男の子だから仕方ないと覚悟はしていたけど、その度に衣類とタオルケット
の交換をして。赤ちゃんの着替えってたくさん必要だなぁと実感。

あともう一つ困っていること。。
それは、沐浴時の最後のかけ湯。今はベビーバスを使っているんだけど、
最後のかけ湯が手がふさがって出来ないよ〜!
産院では、もう一つの浴槽につけてすすぎをしたけど、
自宅のお風呂場にベビーバスを2つも並べる訳にもいかないし。。
今は実家にいるから母の手を借りれるけど、自宅に帰って一人で
入れる時どうしよう(−−;
(旦那の帰宅は遅いし・・)

先輩ママの皆さん、アドバイスがあれば教えてくださいね(^^)/


---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ 人気blogランキングへ
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 料理ブログランキングへ
元気にポチッとお願いします(^^)→ レシピブログランキングへ

ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
posted by クーピー at 16:25| Comment(6) | TrackBack(0) | 今日の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
少しぬるめの。。シャワーでどう?先輩だけどアドバイスになってないかも
Posted by しろきち at 2007年11月02日 18:07
初めまして。
ずーっとロムしてましたが、毎日拝読してました。
ご出産おめでとうございます。
私の住む市と隣なので、
もしかして同じ産院だったのかなぁって思ってます。

うちには、3歳の娘と1歳なったばかりの息子がいます。
男の子のおしっこ攻撃ですが、
オムツをかえるときに、おしりふきをかけておくと、
周りに飛ばずに被害は少なくなるように思います。

あと、ベビーバスですが、
仕上げははやりシャワーが手っ取りばやいかも。
表と裏からささーっと流す感じで。

赤ちゃんも成長とともに、
抱っこ〜とか構って〜を泣いて表現するようです。

偉そうなことを書いてしまいましたが、
私もまだまだ日々勉強になってます・・・
Posted by タカ。 at 2007年11月02日 21:55
私もオムツ替えの時は上に何かのせるようにしていました。ガーゼとか、小さめのタオルとか、洗濯かごに入っていた赤ちゃんの服とか(これはダメですかねえ?でもどうせ洗うんだし〜と思って^^;)。そうしていたのは最初だけで、今は何ものせてないです、さすがに手際よくできるようになったので。

実は2度くらいウンチを発射されたこともあります。出きっていなかったみたい。これはあまり笑えないので、気をつけて下さいね〜。今したなって思ったら、3分くらい待ってから替えるようになりました。

かけ湯は、左手で赤ちゃんを持ち抱えながら右手でかけてます。最初のうちは小さいし軽いからラクにできますよ。今もそうしているんだけど、さすがに大変になってきました。。。うちのは大きくなってきたし、もう寒くなるからベビーバスは卒業した方がいいのかもしれないけど、アメリカってバスタブでシャワー浴びるじゃないですか、だから洗っても洗ってもなんかキレイになっていない気がしてなかなかタブを使えないままでいます。。。

お互い、楽しく子育てがんばりましょうね〜。
Posted by 夢見る象さん at 2007年11月03日 11:34
はじめまして、最近立ち寄るようになった、4歳と1歳半(双子)の親です。クーピーさんご出産おめでとうございます。記事を読ませていただいていると、最初の子のことを思い出して、ついつい嬉しくなってしまいました。
かけ湯の件ですが、私は手桶にあらかじめ終わる頃丁度良くなるように熱いお湯をいれておいて、最後にジャー!とやっていましたが、途中ですすぎのいらないベビーシャンプー(ベビーバスに直接垂らす)を使用しました。それで体中洗えたので楽でしたよ。双子の時は春生まれだったので6ヶ月までは洗面所で洗っていました。かけ湯・・したかな?という怪しい状態ですが(^^;もしよろしかったら試してみてくださいね。
初めては大変だけど、良い思い出になります、頑張ってくださいね。お体も大切になすってください。
Posted by ひな at 2007年11月08日 01:14
はじめまして&ご出産おめでとうございます♪
クーピーさんは妊婦さんだったんですね!
最近おじゃまするようになったばかりだったので知らなくて、びっくりです〜。

私にも2歳の男の子がいます。
私は洗面所で沐浴していました。ラクですよー。
かけ湯は、お世話になった助産婦さんが「このくらいの石鹸使用量なら流さなくても肌に影響ないわよー」
という大胆な方だったので、特にせず。。
ジャージャーお湯を出しながらじゃぷじゃぷと洗うので、
だんだん水も入れ替わるしいいのかなーと(笑

おしっこはみなさんおっしゃってるように、
何かかぶせておくのがオススメです♪
あとはオムツ替えのときに、下に防水シーツしいておけばばっちりです。
でも私は、夜中とか、ちょっとサボったときに限って噴射されてましたけど。。
寒い夜中にシーツからパジャマから取り替えるのはしんどかったー。

あとあと、赤ちゃんといえば寝てばかりなイメージですが、
うちの子は生後2週間くらいから起きている時間が長くなってましたねー。
で、雨の日とか夕方はおっぱいあげても抱っこしてないとぐずぐずで、これまたしんどかったー。
そんなときはスリング、オススメです。
スリングに入れたとたんウソのように泣き止み、
しかも寝始めることも多くて大助かりでした。

しばらくは慣れない生活大変だと思いますが、
それでもとても幸せな子育ての時間、お互い楽しみましょうねー♪
Posted by なつ at 2007年11月08日 15:58
☆しろきちさん、シャワー試しました^^
 便利ですね!でも、息子は大泣きしちゃうんです><
 お子さんを二人も育てられてるしろきちさん、立派な先輩ですよ!

☆タカさん、はじめまして^^
 コメント&アドバイスありがとうございました♪
 産院は個人の産院だけど、あの辺じゃ有名なのでもしかしたら
 同じところかもしれませんね!
 シャワーでささっとがやっぱり一番なのかな?
 おしっこ攻撃はおしりふきでカバー!を実践させてもらっています。
 おかげで、カバーできるようになりました♪

☆夢見るゾウさん、オムツ替えは慣れてきておしっこ噴射も
 ブロック出来るようになりました♪
 お風呂は片手で抱き上げるのが大変ですね。クーピーが
 かけ湯が上手くなるのが先か、息子が慣れてくれるのが先か
 って感じです^^;
 気長に楽しみながら子育てをしたいと思います^^♪

☆ひなさん、はじめまして^^ コメント&アドバイスありがとう
 ございます♪
 かけ湯は皆さんのアドバイスを参考にいろいろ試してみたんですが
 うちの息子の場合、シャワーだとびっくりするようでかなり大泣き
 するので、ひなさんに教えていただいた洗面器でかけ湯をすることに
 しました。
 でも、沐浴ってゴシゴシと洗えないし、きれいに洗えてるのかなぁ
 って気がしますね。
 ひなさんは双子のお子さんがいるんですね。クーピーは一人でも
 大変なのに、双子ちゃんってすごい!!って尊敬します!
 またいろいろアドバイスお願いします☆

☆なつさん、コメント&アドバイスありがとうございます♪
 いろいろとっても参考になりました☆
 うちの息子も産まれたころは寝てばかりだったのに、3週間目位から
 昼間の起きている時間やぐずる時間がでてきました。
 そして、特に天気の悪い日はぐずりがひどくて大変でした。
 なので、なつさんのコメントをみて、赤ちゃんはそういうものなんだぁ
 と少し気が楽になりました。
 お風呂を洗面所で入れるのは初めて聞いて、すごいいいアイデア!って
 思いました。
 自宅に帰ったら試してみようと思います♪
 
Posted by クーピー at 2007年11月13日 20:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場