今日は久しぶりに「玄米ご飯」を炊いてみました〜^^
炊飯器でも手軽に簡単に玄米ご飯が炊けるんですよ♪
今までは玄米ご飯と言っても白米と混ぜて炊くことがほとんど
だったんだけど、今回は玄米オンリーにして、さらに小豆を混ぜて
炊いています♪
炊く前に玄米を一晩水に浸しておくだけで、後は白米と同じように
炊飯器で炊けるから簡単でしょ^^
土鍋や圧力鍋で炊くよりは少し硬めのパラッとした炊き上がりになるけど、
その噛みごたえのある食感もまた美味しい♪♪
小豆を加えることでお赤飯の風味が味わえて、とっても食べやすくて
美味しい「玄米あずきご飯」ですよ*^^*
☆☆☆☆☆
もう2週間もするとクリスマスですね!!
皆さんはクリスマスの予定や準備、何かされていますか〜^^?
我が家は今年は息子が産まれて初めてのクリスマス☆
息子がまだ小さくて遠くにお出かけ出来ないので、クーピーは
世間のクリスマスムードをほとんどあじわってないんですよね〜^^;
だけどそんな我が家に昨日、一足早いクリスマスプレゼントが
届いたの♪♪
旦那からクーピーと息子への贈り物。(↑)
息子に代わってさっそくクーピーが飾り付けをしました^^♪
お家でクリスマス気分があじわえて、ご機嫌なクーピーと息子です*^^*^^*
---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ ![]() |
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ ![]() |
元気にポチッとお願いします(^^)→ ![]() |
ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「玄米あずきご飯」作り方/レシピ(2合分)>
1.玄米(2合)は水(3合強)に一晩浸しておきます。
2.玄米と軽く洗った小豆(1/2カップ)、塩(小1/3)
を加えて炊飯器で普通に炊いて出来上がり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
玄米を食べたことがないけど、この組み合わせはお赤飯の感じなんだね。
クリスマス♪
私は実家というか、家族と出かけますよ。
兄も結婚します♪
素敵なプレゼント!!
なかなか出かけられないもんね...。
息子さんとのはじめてのクリスマス楽しみだね。
私は黒米を混ぜて、玄米を楽しんでます♪
なんと!1`痩せたんですよぉ(^_^)v嬉しい〜♪w
家族3人でのX’Mas★〃
素敵な時間を過ごして下さいね(^_-)♪
今年は。。赤ちゃんという・・立派なプレゼントが。。授かったしね。。いいこと三昧だよね
お赤飯のような柔らかい小豆を好まれる場合はお赤飯の時と同じように下準備した小豆を加えてくださいね^^
クーピーはこの噛み応えが好きだけど、旦那には普通の柔らかい小豆やお米の方が好みみたいです。
☆マリさん、クリスマスはやっぱり家族と過ごすのが一番ですね!
どちらに行かれるのでしょう?
お兄さんもご結婚おめでとうございます☆
☆夢津美さん、玄米ご飯にして1キロもやせたんですね〜!
健康にもいいし、玄米万歳〜!ですね^^♪
☆シュガーさん、本当に息子は最高の授かりものです!
これ以上のプレゼントはないですね^^!