トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2007年12月22日

美味しいお麩♪「あぶら麩とピーマンの煮物」

あぶら麩とピーマンの煮物

今日はお麩を使ったお料理です^^

今日使ったのは「あぶら麩」
これは母にこの前もらった「仙台麩」で、もらった時は普通のお麩だと
思っていたけど、よく見ると揚げてある「あぶら麩」って書いてあったの。
仙台の特産なんだって。

袋から出してみると香ばしい香りでサクッとした感じ。
なんだかお菓子みたいでそのまま食べたくなったくらいだよ^^

油揚げよりもあぶら麩自体に旨みがしっかりあるので、お肉などを
加えずに煮物にしてみました♪

「あぶら麩とピーマンの煮物」

だし汁やピーマンにあぶら麩の程よい油分と風味が出て美味しい仕上がり♪
お麩も美味しい出汁をしっかり含んでふっくら柔らかに♪♪
ジューシーな美味しいお麩でした。

初めて知った「仙台麩(あぶら麩)」だけど、また今度探して買ってみよう^^♪
あぶら麩を見かけた方は是非お試しくださいね^^


---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ 人気blogランキングへ
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 料理ブログランキングへ
元気にポチッとお願いします(^^)→ レシピブログランキングへ

ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「あぶら麩とピーマンの煮物」作り方/レシピ(2〜3人分)>

1.ピーマン(5個)は種を取り、細切りにします。

2.鍋にゴマ油(大1/2)を熱し、ピーマンを炒めた後、
  だし汁(2カップ)、砂糖(大1)、みりん(大1)、醤油(大2)
  を加え沸騰したらあぶら麩(輪切りのもの、50g)を加えます。
  約2分程度煮て、麩がだし汁を含み柔らかくなったら出来上がり♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 22:55| Comment(2) | TrackBack(1) | 今日の晩ご飯−和風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小生の実家も仙台ですが、初めて知りました。
Posted by あかまる at 2007年12月24日 11:21
☆あかまるさん、そうなんだぁ・・仙台でも少し珍しいお麩だったんですんね。
 では関西で買うのは難しいのかな?
 母にどこで手に入れたのか聞いてみます^^
Posted by クーピー at 2007年12月25日 10:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

料理レシピ紹介サイト: ピーマン(ぴーまん) ブログでCookin
Excerpt: 「ピーマン(ぴーまん)」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2007-12-25 07:56


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場