トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2007年12月30日

あったかホームパーティレシピ♪「ころころ煮込みハンバーグ」

ころころ煮込みハンバーグ

もう今年も残すところあと1日。あっと言う間ですね〜!
年末と言えば忘年会!
今は産休中のクーピーにとって、忘年会という響きは懐かしい響き。
だけど昨日は、忘年会をかねたホームパーティを我が家でしました〜^^♪

今回も持ち寄りパーティだったので、クーピーもいくつかのお料理を
作ってゲストのお越しを待つばかり♪

冬のパーティらしくあったかメニューがずらりと並んだよ^^
ゲストの方々が作ってきてくれたお料理は、「グラタン」や「ピザ」の他に
「じゃがチーズ」、「ライスコロッケ」etc.
それぞれのお料理にアイデアがあって、見るのも食べるのも楽しいお料理ばかり♪ 
そのお料理の数々を頬張るクーピー*^^*
ワインやケーキまで準備してもらっちゃいました♪♪


そして、クーピーが今回作ったのは「ころころ煮込みハンバーグ」(↑)

やっぱり寒い日にはあったかメニューでしょ^^
今回は小さい子も来てくれたので、子供も好きなハンバーグ♪
大人も美味しくいただけるコクのあるデミグラスソースで仕上げているよ^^

取り分けて食べやすいように、小さめサイズに作ったハンバーグを
ワインを加えたあったかデミグラスソースでコトコト煮込んだ
煮込みハンバーグ。
とってもジューシーな出来上がりです♪

前日の晩にタネを捏ねて成形し冷蔵庫に入れておけば、当日は焼いて
ソースを作って煮込むだけ。意外と手間のかからないパーティメニューだよ。

ちなみにデミグラスソースは赤ワインを加えて仕上げる予定だったんだけど
今回は白ワインを使用。
実はクリスマスに開けた白ワインの残り。。
普段だと旦那とクーピーで1本空けるはずなんだけど、今はクーピー禁酒中(T T)
だから残っていたのよねぇ・・
飲めないなら料理にも惜しげなく使っちゃえ〜^^v
おかげでソースも美味しくなったし♪


そして2品目もあったかメニュー。
なんだけど、こちらは仕上げに入る前の写真しかないので、
またの機会にご紹介しま〜す^^/

☆☆☆☆☆

パーティの間ずっと息子は男性陣の膝の上でご機嫌さま。
あらら、いつになく大人しいのね・・だけど、普段息子と二人の時は、抱っこしながら
食事をとることになってしまっているクーピーにとってはちょっとラッキー♪


☆☆☆☆☆

今日は一気に冷え込みましたね。明日はさらに寒くて雪が降る所も多いみたい。
我が家はゆっくりした大晦日になりそうです^^


---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ 人気blogランキングへ
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 料理ブログランキングへ
元気にポチッとお願いします(^^)→ レシピブログランキングへ

ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「ころころ煮込みハンバーグ」作り方/レシピ(8人分)>

1.パン粉(1カップ)は牛乳(1カップ)を加え浸しておきます。

2.玉ねぎ(2個)はみじん切りにし、サラダ油(大1強)を加えた
  フライパンでしっかりあめ色になるまで炒め、冷まします。

3.合挽き肉(800g)に1、2、卵(2個)、塩(小1)、胡椒(少々)、
  ナツメグ(あれば・少々)を加え、よく練り合わせます。
  小さめのサイズに丸め、叩いて空気を抜き形を整えます。
  サラダ油(少々)を敷いたフライパンで両面を焼きます。

4.鍋にバター(大1/2)を溶かし、ほぐしたしめじ(1パック)を加え
  炒めます。
  赤ワイン(白ワインでもO.K.、1/2カップ)を加えさらに軽く
  炒めてから、デミグラスソース(1缶 290g)、ケチャップ(大2)
  を加え約3分煮込んでから、3のハンバーグを加え1〜2分煮込みます。
  器に盛って刻んだパセリを散らして出来上がり♪


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 22:41| Comment(3) | TrackBack(1) | 今日の晩ご飯−洋風 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
今年の後半は、コメントを書かずに失礼しました。
クーピーさんのいつも、素敵なお料理のブログを見ては、お腹が空いていましたw。
勉強にもなりました。

来年も、宜しくお願いします。


Posted by クライテン2号 at 2007年12月31日 16:24
クーピーさん コンニチハ♪
こちらこそ、読み逃げばかりでコメントを残せませんでしたが、いつも美味しそうなお料理を見ては「これも作りたい!あれも!」と想像ばかり膨らんでいました(笑)
来年も素敵な食卓を楽しみにしています☆

どうぞ良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願いします♪
Posted by ほまこ at 2007年12月31日 18:12
☆クライテンさん、あけましておめでとうございます!
 また沖縄情報etc.楽しみにしています♪
 今年もよろしくお願いしますね^^

☆ほまこさん、こちらこそ今年もよろしくお願いしますね!
 ほまこさんにとって素敵な一年になりますように☆
Posted by クーピー at 2008年01月01日 21:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

料理レシピ紹介サイト: 合挽きミンチ(牛豚ひき肉) ブログでCookin
Excerpt: 「合挽きミンチ(牛豚ひき肉) 」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2008-01-02 08:37


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場