あっという間に出来る簡単炒め物。10分もあれば出来るのでもう一品にもピッタリ♪
我が家では冬になると鍋にサラダにと大活躍の「水菜」
この冬でもどれだけの水菜をいただいただろう^^?
そんなハリハリ水菜を今日は炒め物でいただきま〜す♪
水菜はすぐにしんなりするので、さっと手早く炒めて。
ちょっとピリ辛の中華風で仕上げています。
「水菜と豚肉の中華風さっと炒め」
お鍋でもおなじみの水菜と豚肉の組み合わせ、美味しい〜*^^*
☆☆☆☆☆
1か月ほど前から指しゃぶりをするようになった息子。
今もクーピーの横でチュパチュパと音がしています^^;
(だけど、ご機嫌だからいっか〜・・)
お昼からは「遊んで〜。」と言うようにクーピーを呼び、夕方からは眠くなってきて
グズリ出す息子。
遊んでいる時の笑顔がとっても可愛い*^^*
今日はどんな表情を見せてくれるかな♪
---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ ![]() |
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ ![]() |
元気にポチッとお願いします(^^)→ ![]() |
ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「水菜と豚肉の中華風さっと炒め」作り方/レシピ(2人分)>
1.フライパンに胡麻油(小1)を熱し、生姜みじん切り(1片)、4cm幅に切った豚肉(150g)
を加え炒めます。
2.酒(大1)、豆板醤(小1/2)を加え軽く炒め合わせた後、水(大2)、鶏がらスープの素(小1)
を加え、煮立ったら5cm幅に切った水菜(1束)を加え強火で手早く炒めます。
3.水菜がしんなりしたらオイスターソース(小1)を加え全体になじませて出来上がり♪
---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
![]() | ![]() | ![]() |
---
でしゃばらない、あっさり味同士なので、もりもり入りそうですね。
クーピーさん、リンクを貼ってくださってありがとうございました。
お礼が遅くなって大変申し訳ありません。
自分の分にお返事はさせていただいていたのですが、
嬉しさのあまり忘れてました。
一日見てても飽きないよね
豚しゃぶハリハリサラダも大好きです♪
また水菜買ってこなきゃ^^
☆しろきちさん、息子は名前を呼ぶとニコニコするようになりました^^♪
もう母親と他の人の区別はついてるのかな??