トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2008年03月05日

春野菜レシピ♪「菜の花のクリームパスタ」

菜の花のクリームパスタ

春気分でランチ♪ こちらは昨日のランチに作ったパスタです^^

「菜の花のクリームパスタ」

菜の花をクリームソースのパスタでいただきました〜。
今回はソースがからみやすいようにショートパスタ(ペンネ)を使用。
そして今のクーピーにはショートパスタが有難いんですよね〜!何故なら
いつも抱っこをせがむ息子を前で抱っこしながらでも食べれるから^^
(えっ、お行儀悪い!?笑。。でも抱っこして長いパスタをチュルチュル
食べるよりましということで・・^^;)

菜の花のほんのり苦味に、優しい味のクリームがからまって美味しい〜*^^*
今回は牛乳だけで作っているので、生クリームがない時でもパパッと簡単に
作れて便利ですよ。粉チーズを加えているので牛乳だけでもコクがあってGOOD!
軽めで美味しいクリームパスタをどうぞ^^


☆☆☆☆☆

先週末に注文していたベビーカーが届いたので、ようやくベビーカーデビュー
した息子。
4ヵ月検診では7kg近くになっていた息子は、さすがに抱っこ紐でお出かけを
すると重たくって。。「う〜、肩が凝る〜(><)」って状態だったので、
ベビーカーでのお散歩は快適快適♪♪

そういえば、4ヵ月検診ではBCGの注射を受けた息子なんだけど、今までに
ないくらいのスーパー大泣き!!(>Д<)!!
クーピーが戸惑っちゃうくらいの泣きっぷりでした^^;


---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ 人気blogランキングへ
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 料理ブログランキングへ
元気にポチッとお願いします(^^)→ レシピブログランキングへ

ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「菜の花のクリームパスタ」作り方/レシピ(2人分)>

1.菜の花(1/2束)は約1分さっと塩茹でし、水気を切って半分の長さに
  切ります。

2.玉ねぎ(1/4個)は薄切りにします。
  ウインナーソーセージ(1本)は5mm幅の斜め切りにします。
  ニンニク(1片)はみじん切りにします。

3.パスタ(ペンネ 140g)は塩を加えた湯で茹で時間の1分短めに茹でます。

4.フライパンにバター(10g)を溶かしニンニクを加え香りが立ってきたら
  玉ねぎ、ウインナーソーセージを加え炒めます。
  玉ねぎがしんなりしたら小麦粉(大2)を加え全体にからめます。
  牛乳(2カップ)、顆粒コンソメ(小1)を加えとろみが出るように混ぜ合わ
  せます。※あまり煮立てすぎないように。
  粉チーズ(大2)を加え、塩・胡椒(少々)で味をととのえたら、パスタ、
  菜の花を加え手早くからめて出来上がり♪ 

  ※時間が経つとくっつきやすくなるので出来たてをどうぞ。
   パスタにオリーブオイル(大1)をからめておくとくっつきにくいですよ。


---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
この記事へのコメント
うんうん。。予防接種びっくりして泣いちゃったね、、、ベビーカーデビューおめでとう。。
Posted by しろきち at 2008年03月05日 20:42
細い腕にちくっとされるのを見るのが、
イヤだったなぁ・・・。
でも、予防接種は大事ですよね。

らこは予防接種前にはしかになっちゃって、
熱性けいれんおこして救急車で運ばれたんですよ・・・。

菜の花料理がもう2品も!
昨日スーパーで見たら298円でしたが、
買ったことないので、高いのか安いのか分からなくて、
もう少し様子を見ることにしましたが、
もう耐えられません〜。

来週中には、菜の花レシピに挑戦します!

応援ポチ×3
Posted by みーくま at 2008年03月06日 12:30
クーピーちゃんおひさ〜
チャコ家の昨日の夜ご飯は
白菜とベーコンと鶏モモ肉の
クリームシチューをしたよ
途中でめんどくさくなって
ダーリンにでんわしてホワイトシチューの粒タイプをかってきてもらったんだ〜
今度はこのレシピを参考に作ってみたくなっちゃったな〜
Posted by チャコ at 2008年03月06日 16:31
☆しろきちさん、今月末から3種混合をうけるんですが。。今から大泣き覚悟してます^^;

☆みーくまさん、菜の花は今回198円でゲットしました^^ 
 今日別のスーパーでみたら298だったので、普段はそのくらいするのかな?
 救急車で!大変だったんですね。クーピーの育児は始まったばかり。。これからいろんな事が初めてです。
 先輩ママさん、これからもよろしくですm(_ _)m

☆チャコさん、手軽にシチューを作りたいときクーピーもルーを活用しますよ。(シチューの時は大半がそうかも^^;)
 白菜とベーコン、うま味たっぷりの最強コンビですね! 
 白菜の甘味がクーピーも大好きだから、今の美味しい時期に白菜料理を楽しんでおこう♪
Posted by クーピー at 2008年03月06日 18:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

料理レシピ紹介サイト: 菜の花(なのはな)ナノハナ ブログでCookin
Excerpt: 「菜の花(なのはな)ナノハナ」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2008-03-09 16:23


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場