トップページへ クーピーのプロフィール 先月のおすすめ料理 人気ブログランキング 料理ブログ レシピブログ
Line0001.jpg

2008年03月16日

「揚げ鶏麩団子と茄子の中華あんかけ」

揚げ鶏麩団子と茄子の中華あんかけ

今日作ったお料理の「揚げ鶏麩団子と茄子の中華あんかけ」

冬は全くと言っていいほどお料理に使わなかった茄子。少し暖かくなってきたからか、
最近はスーパーでも前の方に並んで目につくようになってきました。
そうなるとやっぱり久しぶりに茄子が食べたくなるんですよね〜^^

今日は茄子をクーピーのオリジナル肉団子「鶏麩団子」と一緒に揚げてあんかけ仕立て
にしました♪
鶏肉とお麩を混ぜて作った鶏麩団子はふんわり美味しいので、すっかり我が家の
定番肉団子です。今回は人参も加えて作ったので色もふんわりピンク色*^^*

揚げたといっても少し多めの油をしいたフライパンでコロコロ転がしながら焼いただけ
なのでとっても簡単。鶏麩団子の中はふわふわに仕上がって、茄子も油が馴染んで
旨みがアップ♪
中華風のあんをかけていただきま〜す^^

揚げ鶏麩団子と茄子の中華あんかけ

レシピ(↓)の分量で作ると少し鶏麩団子が多めに出来るので、焼いたものを保存して
お弁当のおかずやスープの具として活躍しますよ☆


☆☆☆☆☆

昨日の休日は、家族3人で梅林公園に行ってきました〜^^
梅の時期はもう終わったかなぁ?と思っていたけど、山の上にある梅林公園はちょうど満開。
とっても綺麗に咲いていました*^^*
梅の木の下でおにぎりを食べてゆっくり♪ 
息子も初めて青空の下でのお昼寝。とっても気持ちよさそうでした^^

家から山手に歩いていったところにある梅林公園は、ハイキングの気分で出かけたけど
予想外の上り坂。ハイキングというより登山(><);
行きは頑張って到達したものの、ここ1年間、妊娠がわかってから出産、そして今に至るまで、
よく歩き回ってはいたけど、スポーツらしき運動はしていなかったので筋力が落ちて
いたみたい。帰り道の下り坂は膝がわらって結構辛かったです^^;
これから暖かくなるし、いっぱい行動して体力つけるぞ〜p(^^)q


---
今日のクーピーの調子は?(^^)→ 人気blogランキングへ
クーピーのパワーの素です♪(^^)→ 料理ブログランキングへ
元気にポチッとお願いします(^^)→ レシピブログランキングへ

ランキングに参加しています(↑)応援お願いします。励みになります☆
---
<「揚げ鶏麩団子と茄子の中華あんかけ」作り方/レシピ(2人分)>

1.鶏肉(200g)、麩(一口サイズのもの5個、乾燥状態のまま)、人参(2cm)、
  長ねぎ(10cm)、酒(大1)、醤油(大1/2)、塩(少々)、片栗粉(大1)
  をフードプロセッサーにかけ、ひき肉上にします。
  ※材料は適当な大きさに切ってフーソプロセッサーにかけて下さい。
   またフードプロセッサーを使用しない場合は、鶏挽肉とみじん切りにした材料を
   よく捏ねて下さい。

2.茄子(2本)はヘタを切り落とし、縦横半分に切り4等分にし、皮に切り込みを
  入れた後、水にさらしてアク抜きをします。

3.フライパンに油(大3)を熱し、一口大に丸めた1を加え転がしながら焼きます。
  水気を押さえた茄子も皮面を下にして一緒に焼きます。
  茄子を裏返したら蓋をして、全体に火が通るまで焼きます。
  鶏麩団子、茄子を器に盛ります。

4.フライパンの油を拭き取り、水(100cc)、鶏がらスープの素(小1)、醤油(小1)、
  砂糖(小1/2)を加え火にかけ、塩・胡椒(少々)で味をととのえます。
  水溶き片栗粉(小1)でとろみをつけます。
   

---
↓料理がいっぱい!人気ランキング。
3つポチッと押してクーピーに投票お願いします。励みになります(*^^*)
人気blogランキングへ1ポチ、料理ブログランキングへ2ポチ、レシピブログランキングへ3ポチ

---
posted by クーピー at 20:23| Comment(4) | TrackBack(1) | 今日の晩ご飯−中華 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お麩入りの肉団子、ふんわりしていて美味しいんだろうな〜^^
レシピ、参考にさせていただきます。
茄子、これから美味しくなってきますね。
私もそろそろ食べたいな〜なんて思ってました!


Posted by samii at 2008年03月17日 10:48
わぁ〜☆
とっても美味しそうです^^
ナスそう言えばずっと食べてないな…
鶏麩団子も美味しそう!
今フードプロセッサー欲しいんですよね(>_<)
参考にさせていただきます('-^*)/
Posted by aicchi at 2008年03月17日 12:19
春ナスもおいしい季節です。
Posted by あかまる亭 at 2008年03月18日 10:26
☆samiiさん、鶏麩団子は次の日はケチャップ風味でいただきました^^
 茄子は久々に食べて美味しかったので、また食べたくなりましたよ♪

☆aicchiさん、フープロは我が家ではかなり活躍しています。
 オススメですよ^^

☆あかまる亭さん、春ナスってあったんですね。
 冬は高かった茄子も今は値段もお手ごろになってきたのでまた使いたいと思います^^
Posted by クーピー at 2008年03月18日 15:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

料理レシピ紹介サイト: ふ(車麩/焼麩) ブログでCookin
Excerpt: 「ふ(車麩/焼麩)」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2008-03-24 10:43


ブログランキングに参加しています。 クリックして応援してくださいね。猫
人気ブログランキングへ 料理ブログランキングへ
レシピブログランキングへ



日本最大の洋菓子コンテスト「東日本洋菓子作品展」グランプリ受賞の東京ポワソンルージュ・オ...
メイプルシロップを効かせたバウムとキャラメリゼの香ばしさが絶妙にマッチテレビ・雑誌で話題...
☆大人の味わい☆濃厚なマスカルポーネチーズと薫り高いコーヒーリキュールのおいしさそのまま...
スイーツいっぱい、お菓子・デザート市場